院長のボヤキ

news
  • 院長日記

阿蘇カルデラ練習会リターン

熊本地震のため2年間、阿蘇カルデラウルトラマラソンは中止中です
6月第1週はカルデラの日
この日にてれっとウルトラマラソンクラブの練習会がありました
6時高森温泉館をスタート
黒岩峠ー阿蘇高森ゴルフ場ー大戸の口ー箱石峠ー宮地駅ー日ノ尾峠ー高森温泉館ゴール
の51km 獲得高度1200mとのことです
かなりハード

熊本を4時出発
地蔵峠であたりが明るくなって来ました
夜明け前の阿蘇の幻想的な風景

スタート地点の高森温泉館駐車場
続々到着
100人の参加者に対し車は50台近くある
交通手段が車しかないので仕方がない
半数はゴール後の美酒を味わえない

受付に並んでいます
ただの練習会ではなくなっています

スタート前の説明を聞きます
エイドのポイントや帰って来てからの風呂代のこと
レースではないことあまり早く帰って来ても風呂には入れないこと等々
しかし阿蘇は寒い
凍えて来ました

勢いよくスタート

国道では左側通行
長く伸びます

阿蘇の山が綺麗です
丸山から中岳、高岳にかけての眺望です
  
黒岩峠、本格的な登りの始まりです
ここからカルデラマラソンのコースを走ります

峠のピークでのエイド
カルデラの時もここでエイドです

しばらくマンボウの爆走女と並走
速すぎる、話す余裕ない
まだ5kmも走ってないのでこのままでは潰れる
ついて行くわけには行かないな

一つ目の神社
宮地嶽神社
  
二つ目の神社 矢津田神社
ここでエイド
まだ涼しく日陰なので水の消費は少ない

ゴルフ場手前 柿がうまい!
楽しみのシュークリームは無いようだ

ゴルフ場横、この手前がコース最高地点
このゴルフ場は韓国資本になってるようだ
晴天なのにゴルファーがいずひっそりとしている
夏場は涼しくいいゴルフ場らしいが熊本から2時間ほど
熊本の人間は遠いいと感じるのであろう
東京のゴルファーはこんな近くにこんな涼しいゴルフ場が
なんとこの値段でできるなんて、と感動するらしい

根子岳が間近に見える
崩落した後が生々しい
 
大戸の口エイド、カレーライスではなく、パンが入ったカレーパンでした
ここで22kmショート組とお別れです

しばらく並走
さっきまでたくさん人がいたのにまばらになる
  
箱石峠エイド
暑くなって来た
ここを超えると阿蘇の眺望が開ける
しかし、はるか下まで下りてまた登ると思うと気が滅入る

宮地駅、阿蘇側の最低地点
手前のコンビニで自主エイド
力水とおにぎりをいただく
宮地駅のエイドではスイカが冷えてうまい
10時半、残りは15km、このペースでは早く着きすぎる
しかしこの時点で後ろには5人しかいないとのこと
みんな速すぎる

ここから日尾ノ峠を目指すが道に迷うところはここのみ
三叉路だがデカデカと標識がある
 
ところどころに白い花が落ちている
何の花かわからないが、今が花盛りなのだろう

根子岳が近づいてきます
ここで見てみると阿蘇側の北面より南阿蘇側の南面の方が崩落は大きい

11時過ぎると暑い
エイドを楽しみに走りましたが日ノ尾峠手前の所
確かここが毎回エイド
地面にエイドと書いているがエイドがいない
  
日ノ尾峠
あとは下り、結構足にきています

峠より500mくらい下ったところにエイドがありました
なんでも先頭を追いかけていたらエイドポイントを見逃しここでやってるらしい
とにかく先頭は速すぎたようです

お決まりの赤牛との遭遇
今日は頭と鼻とをヨシヨシしてあげました

最後のエイドポイント鍋の平キャンプ場
フルーツポンチと力水をいただきました
今回持参のコップ、100均折りたたみのコップはちいさい!足りない!

ゴールの温泉館
大盛り上がり、出来上がってる
すでに2時間以上は飲んでる人も
今回は高低差が大きく距離も51kmと長かった
いい練習でした

帰りに南阿蘇のてれっと仲間の喫茶店へ
お目当はこれ、山椒です
今が取り入れ時期

たくさん取れました
ヌカ床には必需品でこれで夏分の山椒は確保できました

この記事をシェアする
ご予約のお電話はこちらからどうぞ